Report施工実績

壁面看板
壁面看板
2025.09.15

歯科医院の“第一印象”は「ファサードサイン」で決まる【日暮里】

エリア 東京都荒川区
業種 歯科医院
アイテム ファサードサイン/壁面看板
種別 看板製作

制作概要

新規で歯科クリニックを開業する際、立地・内装と並んで非常に重要なのが**「外観サイン」のクオリティです。
患者様が最初に目にする“看板”は、信頼感や清潔感、さらには医院のコンセプトを伝える大切な要素。
今回、東京都内に新規オープンした歯科医院様の
ファサードサイン制作・施工事例**をご紹介します。


施主様のご要望|初期段階からのブランディング戦略

新規開院にあたり、以下のようなご要望をいただきました:

  • 信頼感・高級感のある外観に仕上げたい

  • 競合が多いエリアなので、視認性のあるデザインが必要

  • 日中と夜間、どちらも看板がきちんと機能するようにしたい

  • メンテナンス性や耐久性も考慮して、長く使える設計にしたい

新規開業は「ゼロからの立ち上げ」である分、看板が“顔”としての役割をより強く担います。
そこで、当社からは**「立体感×素材感×視認性」**を意識したファサードデザインをご提案しました。


設計ポイント|素材・造形・配置に徹底的なこだわり

✅ 高級感ある石目調パネルを下地に採用

ファサード下地には、外壁タイルとの相性を考慮し、石目調の高級感あるパネルを使用。
過度な主張は避けつつも、自然光や照明を反射して美しく浮かび上がる素材を選定しました。

✅ ロゴ・文字はステンレス製の立体文字で上質感を演出

ロゴ(ND)と「長尾歯科クリニック」「NAGAO DENTAL CLINIC」の文字部分は、
金属製のステンレス文字を採用。
適度な高さと奥行きにより、シンプルながらも立体的な陰影を生み出し、
見る角度や時間帯によって豊かな表情を魅せるデザインです。
ステンレスの輝きは清潔感と信頼感を伝え、医療施設との相性も抜群です。

✅ 夜間対応のスポットライトで明暗のメリハリを確保

日没後も医院の存在感を保てるよう、スポットライトを3灯設置。
シンプルな壁面に文字だけが浮かび上がる、スタイリッシュな演出です。


窓面サイン|視線配慮と清潔感の両立

ガラス面には、すりガラス調のウィンドウフィルムを施工。

  • プライバシーを守りつつ、医院内の雰囲気を程よく伝える

  • 昼は自然光が入り、夜は照明が柔らかく透ける

さらにロゴや医院名の英文字をカッティングシートで設置し、統一感あるブランディングに仕上げました。


入口横プレートサイン|アルミ複合板+ステンレス切文字の組み合わせ

エントランス横には、アルミ複合板ベースのサインプレートを設置。
こちらもロゴ・文字はステンレス立体文字で製作し、正面のファサード看板と連動するデザインに。
光の反射でさりげなく主張し、店舗全体に統一された高級感を演出しています。


視認性の工夫|歩道からの目線と動線を意識

今回の立地は「歩道と垂直」に店舗が面しており、
通行人の動線に対してサインが両方向から視認できる絶好の位置関係。
この点を活かし、文字配置・サイズ感・照明の角度なども細かく設計しています。


安全性への配慮|劣化確認と施工精度

既存下地の確認時には、看板内部や取付部分の劣化状況も丁寧に点検

  • ビスの緩みや錆

  • 裏側の防水処理状況

  • 表面パネルの浮きや割れ

なども事前にチェックし、耐久性を考慮した施工と補強を実施。
新規開院時だからこそ、**「長く安全に使えるサイン設計」**を最初から構築しています。


まとめ|新規開業におけるサインの重要性

今回の事例では、看板を通じて「信頼感」と「洗練された空気感」を同時に演出。
まだ口コミや評判が存在しない開院直後において、外観=第一印象を左右する大きな要素となります。


太陽巧芸社は、医療施設のサイン実績多数

  • 美容クリニック

  • 歯科医院

  • 内科・婦人科・皮膚科など

  • テナントビル・商業施設での新規開院対応

など、多くの施工実績がございます。
現地調査・役所申請・施工管理まで、すべてワンストップで対応いたします。

📩 看板のことでお悩みの方は、お気軽にお問い合わせください。

看板製作、看板のメンテナンスのことなら
太陽巧芸社にお気軽にお問い合わせください

TEL:03-5848-9931